よく噛んで食べてますか? 2022.11.18 口腔ケアとオーラルフレイル・口腔機能低下症の予防歯のコラム こんにちは😊歯科助手のナガトです😊皆さん体調いかがですか❔朝晩の冷え込んできて、紅葉のシーズンになりましたね😊🍁先日、11/8は、いい歯の日でした😊皆さんご存知でしたか❔では、いい歯の日は、とは、、「11(いい)8(歯)」の語呂合わせをもとに、1993(平... 続きを読む
\8割が知らない/ 歯ぐきが下がる本当の原因6つ 2022.11.07 ケア(予防)歯のコラム歯周病歯周病の予防 こんにちは!受付のトヨシマです✨毎年、秋といえば食欲の秋!一択!の私ですが😂笑今年は、断捨離に力を入れたい!そんなことを考えている今日この頃です🍁もう少しすると紅葉時期に入るのでこれからの季節も楽しみがたくさんですね!☺️✨さて今回は歯ぐきが... 続きを読む
歯を抜いた所が尖っている? 2022.10.03 キュア(治療)外科歯のコラム こんにちは 歯科衛生士の前田です。まだ 昼間は☀️汗ばむ時もありますが だんだんと秋🍁の気配が感じられる季節となって来ました♪もう少しすると 天然の芳香剤 キンモクセイの香りが どこからか香ってくる頃でもあります🍃 楽しみです😃先日 患者様から「歯🦷を抜いた後 歯ぐきの所から歯🦷みたいなとんがったものが出てきたんですけど なんですか?😱」と言う訴えがありました。 まだ 根っこが残っているのか?と思わ... 続きを読む
カウンセリング ルームについて 2022.07.25 歯のコラム こんにちは😃 歯科衛生士の前田です。暑い中🥵 いかがお過ごしでしょうか?さて今回は何について書こうか考えましたがブログのネタも尽きてきましたので最近の当院の事について書きたいと思います😃🦷当院は2015年5月に開業しましたので 7年になります。私... 続きを読む
定期検診に行っていているのに学校検診で虫歯と言われた 2022.05.16 ケア(予防)子どもの虫歯治療歯のコラム こんにちは 歯科衛生士の前田です。雨の日が☔️ だんだんと 多くなってきました。もうすぐ 梅雨が🐸 始まりますね☔️☔️学生さんたちは 新学期が始まり この時期になると 学校で 歯科検診🦷がある頃ではないでしょうか? 当院でも『歯科検診... 続きを読む
朝起きたら歯に違和感が。。 2022.05.06 ケア(予防)咬み合わせの治療歯のコラム歯周病の予防知覚過敏の治療 こんにちは😊歯科助手のナガトです。日中だいぶ暑くなってきましたね☀️お子様の育児や、学校生活などの新しい環境変化、今年4月入学の方、🌸新社会人になられた方などは「気持ちを新たに、しっかりやっていかなくちゃ❗️」と体に思わず力が入ったりする皆さん... 続きを読む
あなたの舌は正しい位置にありますか?😛 2022.04.11 ケア(予防)口腔ケアとオーラルフレイル・口腔機能低下症の予防歯のコラム こんにちは、歯科衛生士の小山です🐶舌の位置を気にされたことありますか?左側から ① ② ③ どちらにありましたか?問題です!どれが正しい舌の位置になるでしょうか?😉 正解は、本来はこの様に舌が上顎に舌の先についているのが正常なの... 続きを読む
麻酔をした後に食事をしたらダメなの? 2022.03.10 キュア(治療)歯のコラム こんにちは🌸歯科助手のナガトです3月になり日中✨過ごしやすくなってきましたね。3月は卒業シーズン🌸卒園卒業を迎えられるお子様、学生の皆さんおめでとうございます🌸さて、皆さんは、歯医者で麻酔の経験はありますか?麻酔を使用する治療は、むし歯や歯周... 続きを読む
初めての歯医者でも安心!受診の流れ \\簡単3ステップ// 2022.03.02 歯のコラム こんにちは、受付の豊島です🧸🎈皆様 体調いかがですか?このような状況下ですが、、ケンタロウ歯科では初診の患者さんが年々増加しております!その中でも「歯医者は初めてです!」「歯医者は久しぶりに来ます!」などの患者さんが多く来院されております😳... 続きを読む
8020運動ってなーに❓ 2022.02.03 ケア(予防)歯のコラム高齢者 こんにちは、歯科衛生士の小山です🐶新型コロナウイルス感染拡大により蔓延防止措置がでてしまいましたが、皆様お家でどのようにお過ごしですか?私は家にいる時間は愛犬と戯れたり、お散歩が日課です😊風がかなり冷たいですが、身体が温まるとすごく気持ち... 続きを読む