歯を守るために定期検診より大事なことは?
- ケア(予防)
- むし歯予防
- 歯周病の予防
こんにちは😄歯科衛生士の内野です⭐
さっそくですがみなさん歯の定期検診に行っていますか??
むし歯・歯周病予防のために定期検診はとても大事ですがそれと同じくらい、いえそれ以上にセルフケア(ご自身での歯磨き)は大事なんです‼️
月に1回定期検診に通われてる方もいらっしゃると思いますが、実際30日あるうちの1日だけ綺麗にしてもそれだけでむし歯・歯周病の予防にはなりません💦
綺麗なお口の状態を維持するためにお家でのセルフケア(ご自身での歯磨き)も頑張っていただきたいのです‼️😆
歯磨きの仕方だけでなく自分のお口に合った歯ブラシや補助的清掃用具(デンタルフロス・歯間ブラシ)選びも重要です✨
少しでも皆さんのお力になれるように今回は歯ブラシと補助的清掃用具の選び方のポイントに絞ってお話していきます^_^
*歯ブラシ選びのポイント
①毛のかたさ
毛の硬さは「ふつう」「やわらかめ」「かため」の3種類あります。
ふつう→歯茎が健康な方😁・迷う方はふつうを選べば問題ありません。
やわらかめ→歯茎が腫れてる方・出血のある方・歯周外科処置をした後の方
やわらかめだと歯垢を落とす力は弱めなのでより丁寧に磨くようにしましょう。
歯茎の症状が良くなってきたら「ふつう」に変えましょう😄
かため→歯垢をしっかり落としたい方。ですが基本的におすすめしません。
歯垢を落とす力は強いですがどうしても力が入ってしまい歯茎が傷ついてしまう恐れがあります🥲
どうしてもかためを使用する場合は優しく磨くようにしましょう!
②ヘッドの大きさ
「ふつう」「小さめ」「大きめ」があります!
ふつう〜小さめのヘッドをオススメします🪥
大きめ→歯に当たる面積は大きいため短時間で歯垢を落とすことができます。
高齢な方や手がうまく動かせない方は大きめを使いましょう!
しかし、細かいところは届きにくく磨き残しが多くなってしまうこともあります💦
小さめ→大きめに比べて歯に当たる面積は小さいですが細かいところまでよく届き小回りがききやすいです👍🏻
磨く時間と動かす回数を増やしましょう!
☆歯ブラシは毎月新しいものに交換しましょう!
歯ブラシを背中側からみて毛先がはみ出していませんか??
毛先が広がってしまった歯ブラシは歯垢除去率が20〜40%ほど下がると言われています
また歯や歯茎まで傷つけてしまう可能性が💧
1〜2週間で毛先が広がってしまう人は磨く力が強すぎるかもしれません!🙅🏻♀️
自分の歯ブラシや磨き方を見直してみましょう!
*補助的清掃用具
歯ブラシで落とせる汚れは全体の60%と言われています。
すなわち残りの40%の汚れが残っているのです😰
特に歯と歯の間は歯ブラシの毛先が届きません!
歯ブラシでは落とせなかった汚れを補助的清掃用具で落とす必要があります👍🏻
①デンタルフロス
持ち手がついたタイプや手に巻いて使用するタイプがあります!
初めて使用する方は持ち手付きの方がオススメです🙆🏻♀️
歯と歯の間に通しますがポイントは歯に沿わせて使うこと‼️
歯周ポケットにも軽く入れて上下に動かしましょう!
②歯間ブラシ
歯と歯の隙間が広い人は歯間ブラシがオススメです!
歯と歯の隙間に優しく入れて前後に動かします。
無理やり入れてしまうと歯茎を傷つけてしまうので気をつけましょう!
歯間ブラシにもワイヤーにブラシがついてるタイプやゴムタイプなどがありますが一般的に、ワイヤータイプの方が汚れが落ちやすいです👩⚕️🪥
自分のお口に合った清掃用具を見つけましょう‼️
わからない場合は遠慮なくご相談ください^_^
セルフケアがんばりましょう✨
ケンタロウ歯科・矯正歯科 福岡市南区 Tel 0120-37-1815