根面う蝕について
- キュア(治療)
- むし歯予防
こんにちは 歯科衛生士の前田です。
皆さんは根面う蝕という言葉を聞いたことがありますか??
最近では テレビのCMなどで 大人むし歯や歯ぐきが下がって出来るむし歯などと言われているものです。
字の通り 歯の根っこ(歯根)にできるむし歯のことです。
健康な状態では 根っこは歯ぐきに包まれていますが 歯周病などにより歯ぐきが下がるとむき出しになってしまいます。
歯の根は 歯の上部のように硬いエナメル質の層で覆われていません。
ですから むし歯菌の酸の影響を受けやすく
一度むし歯になると治療も難しいのです。
歯の根のむし歯は歯の喪失につながる
歯の根がむき出しになると言うことは いわば家の土台がむき出しになっているようなものです。
むし歯菌という“シロアリ”に土台が食べられてしまわないように いっそう予防に力を入れなくてはなりません。
歯の根のむし歯は いったんでき始めるとその後も増え続け 予防することが難しくなります。
また 症状が出にくく 発見が遅れることもしばしばです。治療も難しく 再発も多く 進行すると歯冠と呼ばれる歯の頭の部分がなくなり 歯の根だけになってしまい 結果的に歯を失う可能性が高くなります。
平成28年の歯科疾患実態調査では “80才になっても20本以上の自分の歯を保とう“という “8020運動”で達成者率が51.2%となりました。これは 活発な口腔保健啓発活動とフッ化物の応用による成果だと思われます。しかし 子供の噛み合わせの部分のむし歯は劇的に減少している一方で 高齢者のむし歯は増えています。
【歯ぐきが下がり歯根が露出する原因】
○歯周病
歯周病により歯を支えている周りの組織の破壊が起こり 歯肉が下がってしまう。
○不適切な歯磨き
ゴシゴシと過度な圧力がかかった不適切な歯磨きは歯ぐきを下げることになり歯の摩耗やくさび状欠損(歯冠と歯根の境目がえぐれて減ってしまう状態)を発生させる。
○唾液の減少
高齢になるにつれ生理現象として唾液の出る量は減ってきます。最近口の中が乾きやすくなっていませんか?また、口の中が乾く口腔乾燥症の方は要注意です。
また 近年の高齢化に伴い在宅や施設などで ご自身で十分な口腔清掃が出来なくなった方にとって 根面う蝕は歯を急激に失わせ 食べる機能や生活の質を一気に低下させる原因になります。
根面う蝕は進行が速く 歯根の周囲を取り囲むように 歯ぐきの下の方に進行していきます。このむし歯が原因で歯冠が折れてしまうこともあります。
【根面う蝕の予防法】
まず 口腔清掃です。
通常よりやや柔らかめの歯ブラシによるていねいな清掃です。
歯間ブラシの使用も大切です。
また フッ化物入りや低研磨の歯磨剤の使用も有用です。
これは根面が露出した方に最適な歯磨き粉です。
フッ素濃度も高く、根面カリエスを予防します。
いつまでも自分の歯で噛み 健康な生活を送るためにも 【根面う蝕】を予防することが大切です。
予防には 毎日の家庭でのセルフケアと口腔機能の維持を含む歯科医院でのプロフェッショナルケアが大切です。
ケンタロウ歯科 福岡市南区柏原1-2-2 / Tel 0120-37-1815